【プラ新法の基本方針より】
再商品化計画でもRPFは原則認めず
自治体の独自収集、新法施行で岐路

©shutterstock

 政府が1月19日、プラ資源循環新法(以下、プラ新法)の政省令を閣議決定し、4月に施行されることが決まった。プラ新法が用意するメニューの1つが、自治体による「容リプラ+製品プラ」の一括回収。従来の容リプラのルートを活かして、ごみ化していた製品プラを一緒に集めて、リサイクルを実現させようというものだ。
 ただ、自治体の中にはプラ新法が制定される前から、独自に「容リプラ+製品プラ」の一括回収を取り組…

この記事は有料会員記事です

▼残りの93%を読むには、会員登録が必要です▼

この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。

PJ member ログイン

週間アクセスランキング

PJコラム »

プラスチック関連情報メディアのプラジャーナルでは購読者受付中です。古紙ジャーナルとの併読割引もございます。
Top