2015年12月中旬に中国・山東省を訪問した時、初めて中国の大気汚染の凄まじさを目の当たりにした。この時はアプライズのアテンドにより、中国で廃ペットボトルから長繊維製品を生産している龍福社の視察が目的。龍福社は中国のPETボトルリサイクルの3大メーカー(龍福・大発・江南)の1社で、当時は年産20万トンの生産能力だった。
北京空港から高速鉄道に1時間半ほど乗り、山東省の済南駅に降り立った。駅から1歩外に出ると、そこは一面に霧が覆っていた。「すぐにこのマスクを付けてください」と言われる。普通のマスクを3枚くらい重ねたようなマスクで、付けているだけで息苦しい。外を歩いている人を見ると、ガスマスクのようなものを付けている人も多い。「これはPM2.5です。12月は特に発生が多いです」。PM2.5は微小粒子状物質と言われ、呼吸器や循環器疾患、及び肺がんの増悪因子とされている。石油や石炭の燃焼による人為由来の物質であり、髪の毛の30分の1ほどの大きさである。日本でも九州等では、中国大陸から海を越えた越境被害が深刻化していた時期だった。
結局、山東省に2日間滞在したが、北京に戻った後に体の調子が悪くなった。耳の奥に大きな痛みを感じて眠れないほどだった。心配になって日本に帰ってから精密検査を受けたが大きな問題はなく、1週間ほどで痛みはなくなっていった。
その2年後の2018年1月から、中国では環境保護税法が施行された。企業が排出した大気汚染物、水質汚染物、固形廃棄物、騒音に対し、排出量に応じて課税される仕組みである。また環境基準を満たさない企業に対しては、罰金や工場の操業停止や閉鎖の措置が取られ、2017年だけで7,842件の罰則が適用された。環境規制に本腰を入れて取り組んだ結果、大幅に大気汚染は改善された。「2018年に初めて龍福の工場から青空を見た」と話す。
2023年01月23日【東京23区】全区でプラスチック脱焼却へ、プラ新法後押し 一括回収のモデル実施、残す3区でも検討進む
2024年10月15日【産総研】材料診断技術でプラスチックリサイクル促進イノベーション競争に遅れを取るな
2024年09月09日【2024年度下期 PETボトル入札結果】上期より35円上昇し、落札単価-84.5円/kgに協栄産業グループが巻き返し、東西格差薄まる
2024年01月26日【シタラ興産】埼玉で一廃・産廃焼却施設に122億円投資2027年に稼働予定、年間1万5000MWの発電も
2024年07月22日【プラスチックサーキュラーエコノミー推進協会】材料リサイクルの再商品化事業者22社が立ち上げ入札上限価格の見直しなど、政府へ要望書提出へ
2024年10月15日 コラム
恥ずかしながら10月20日が「リサイクルの日」ということを知らなかった。「ひとまわり(10)、ふたまわり(20[...]
2024年10月07日 コラム
『東京23区と都が「家庭ゴミ有料化」検討』と、フジテレビ系のFNNプライムオンラインが報じたのが9月16日。そ[...]
2024年09月24日 コラム
近年の新卒就活者数は約45万人。しかし、せっかく多くのエネルギーを費やして就職したのに、入社3年以内に会社を辞[...]
2024年09月17日 コラム
9月も中旬だというのに、この暑さ。冷やした麦茶がいまだとてもおいしい。麦茶をやかんからピッチャーに移しかえなが[...]