【日本パレット協会】
パレット輸送、物流標準化とDX推進へ
協会設立60周年で歩みと今後の方針発表

日本パレット協会・二村会長

 日本パレット協会は1月30日、創立60周年を記念し、記者会見・新春講演会・賀詞交歓会を開催した。二村篤志会長(日本パレットレンタル㈱代表取締役社長)は、物流標準化の歴史を振り返りつつ、労働力不足や国際物流の効率化を課題として挙げ、標準パレットの普及とDX推進の重要性を強調した。講演会では、初代会長である平原直氏の講演映像が紹介され、物流業界の課題や改善策が語られた。標準パレットの導入促進に向けた…

この記事は有料会員記事です

▼残りの94%を読むには、会員登録が必要です▼

この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は1か月の無料トライアルからお試しいただけます。

PJ member ログイン

週間アクセスランキング

PJコラム »

プラスチック関連情報メディアのプラジャーナルでは購読者受付中です。古紙ジャーナルとの併読割引もございます。