9月も中旬だというのに、この暑さ。冷やした麦茶がいまだとてもおいしい。麦茶をやかんからピッチャーに移しかえながら、ふと10年近く前の立ち話を思い出した。「私はね、麦茶を大きなPETボトルに入れるの」と近所の大先輩奥様。「麦茶の容器は使ってると茶渋がつくでしょ。だからPETボトルを使って、夏が終わったらポイしちゃうのよ」。無知な若輩者は「へえ、それはラクチンですね」。今なら、そんな受け答えはすまい。「資源回収に出するなら、茶渋で汚れたままはだめですよ」。なんて、大先輩相手にそこまでは口にできないが、やんわりと何か言うことができそう。
▼PETボトルは何かと便利な容器であり、生活のそこここで二次利用される。月に一度の使用済み食用油の回収もPETボトルに入れて出すべしとのことだし、植木の水やりにも重宝である。友人の家ではパスタをPETボトルで保管している。口から出た量がだいたい1人前なので、調理の際に便利なのだとか(入れるのは面倒ではないのだろうか)。リサイクルの優等生ともいわれるPETボトルは二次利用でも優秀だ。
▼身近にあるものをできるだけ使う、利用する。PETボトルに限らず、他のプラスチックにも広げなければいけない現在。様々なプラスチックを使う我々がそのことに目を向ける必要がある。むやみに捨てず、十分に使い、使用後はしっかり分別して、リサイクルへと送り出す。PETボトルキャップリサイクル事業の進栄化成㈱進藤浩代表取締役は、あるセミナーで「消費者参加」のリサイクルへと、社会が変化することの重要性を強調されていた。多くの消費者が廃棄したプラスチックのその後の行く先を知れば、“ポイ”の仕方も変わるだろう。
2024年12月16日【高浪化学】設備投資と障害者雇用で業績拡大個人の能力を最大限活用
2024年12月16日【SusPla】SPC認証のパイロット認証実施2025年春に本格運用開始予定
2024年09月09日【2024年度下期 PETボトル入札結果】上期より35円上昇し、落札単価-84.5円/kgに協栄産業グループが巻き返し、東西格差薄まる
2023年12月20日【ユニリーバ】プラスチック包装容器の「3R+Renewable」強化日用品に容器設計基準設け、水平リサイクル実現へ
2023年01月23日【東京23区】全区でプラスチック脱焼却へ、プラ新法後押し 一括回収のモデル実施、残す3区でも検討進む
2024年12月09日 コラム
韓国・釜山で開催されたプラスチック条約交渉会議。会場には各国の文化を映し、パナマハットを被る人やインドネシアの[...]
2024年12月02日 コラム
プラスチックの原料となる化学物質には有害性を持つものも少なくない。そこで「化審法」という法律がそのリスクを評価[...]
2024年11月25日 コラム
都内日中の気温が20度を超える暖かさだった10月の日曜日、東京・練馬区で市民祭「練馬まつり」が開かれた。ステー[...]
2024年11月18日 コラム
東大阪市は大阪市の東に隣接した人口48万人の中核都市で、昔から「ものづくり」の街として有名である。市内には約5[...]