【サントリー】
PETボトルのサステナブル素材、使用率58%で過去最高
再生材コスト高止まり、バイオマス素材の使用も拡大

©Getty Image

 サントリーは、2030年までにPETボトルのサステナブル素材(再生プラスチック+植物由来のバイオプラスチック)使用率100%を目指している。2024年には58%を達成し、前年より5ポイント押し上げた。再生材は、容リルートで廃PETボトルの入札価格が高騰するなかで、原料の調達コストの増加が課題となっている。同社では、事業者や自治体と連携協定を結び、別ルートでの原料確保に動いている。また、使用済み食…

この記事は有料会員記事です

▼残りの96%を読むには、会員登録が必要です▼

この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は1か月の無料トライアルからお試しいただけます。

PJ member ログイン

週間アクセスランキング

PJコラム »

プラスチック関連情報メディアのプラジャーナルでは購読者受付中です。古紙ジャーナルとの併読割引もございます。