【処理困難物とは】
埋立等に回る、難燃剤入りや高残渣率の廃プラ

©shutterstock

 廃プラは、モノマーのプラスチックの樹脂とは違い、廃棄された段階のものであり、様々な添加剤の含有や紙やアルミなどとの複合材、食品残渣や汚れ、臭い、水分などの付着が避けられない。そこにリサイクルを進める難しさがあった。廃プラの多くが、マテリアルリサイクルでは困難な状態や組成であるため、必然的に間口の広いサーマルリカバリーが受け皿となってきた。しかし、プラ資源循環の流れから、こうした廃プラの処理工程に…

この記事は有料会員記事です

▼残りの91%を読むには、会員登録が必要です▼

この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。

PJ member ログイン

週間アクセスランキング

PJコラム »

プラスチック関連情報メディアのプラジャーナルでは購読者受付中です。古紙ジャーナルとの併読割引もございます。
Top